「1日15分が一生を変える!」 蟹瀬誠一
「1日15分」が一生を変える! (知的生きかた文庫)Amazonで詳しく見る by
G-Tools
・本日は、ジャーナリストで明治大学の学部長もされている
蟹瀬誠一氏の本からご紹介します。
・「1日15分」というのは、人間が集中できる15分単位で
物事をすべて考える(スケジューリング含む)というのを
基本においています。
・ご紹介する言葉は、本の趣旨とはあまり関係ない(笑)
本の中で引用されているコトバです。
■ アメリカ第32代大統領フランクリン・ルーズベルト
「あることを真剣に3時間考えて、自分の結論が
正しいと思ったら、3年かかって考えてみたところ
でその結論は変わらない。
■ 羽生善治
「三流は他人の言うことを聞かない。二流は他人の
言うことを聞く。一流は他人の言うことを聞いて行動
する。超一流は人の言うことを聞いて工夫する。」
関連記事