2009年05月16日
「なぜ時間を生かせないのか」 田坂広志

・タイトルを見ると、よくある時間管理本というより感じですが、
生き方についてという感じの本でした。
早速この本からのコトバを。
■ 集中力を身につけるための実践の心得とは、「真剣勝負の場に
身を置くこと」
■ いかなるスキル、ノウハウも経験を通じてしか学ぶことは
できない。
・ 自己啓発本がはやりですが、どんなに知識を集めても、やはり
それは知識でしかなく、「身に付く」ということは実践を通してしか
本物にならない。
・ 自分の経験でいえば、知識として持っていても、その場になれば
そのほとんどが、「失敗」してしまう。
・ そういう経験があってこそ(または、そういう経験があればより深く)
その知識が自分のものになると思います。
・ 緊張する場面や、いやな場面に遭遇した時でも、予備知識があれば
「これで自分のものになる」と考えることができれば、ポジティブに
対処できるのではないでしょうか。
Posted by out at 07:17│Comments(0)
│生き方