2009年09月27日
「奇跡のリンゴ」 (3) 石川拓冶
![]() | 奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録 幻冬舎 2008-07 売り上げランキング : 375 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
■ リンゴの木はリンゴの木だけで生きている
わけではない。周りの自然の中で生かされて
いる生き物なわけだ。
■ 農薬をまくということは、リンゴの木を周りの
自然から切り離して育てるということなんだ。
■ 自然は細切れになどできない。
無数の命がつながりあい絡み合って存在
している。
■ 農薬を使っていると、リンゴの木が病気や
虫と戦う力を萎えさせてしまうのさ。
楽するからいけないんだと思う。
・いかがでしたでしょうか。
・「農薬をまくということは、リンゴを自然から
切り離すということ」という言葉に衝撃を
受けました。
・この本を通して考えていたのは、「リンゴ」の
育て方というものが、それだけにとどまらず
「こども」「部下」の育て方に通じるということ
でした。
・「声をかけなかった部分だけは育たなかった。」
という記述もあり、ますますそう思いました。
Posted by out at 20:57│Comments(0)
│生き方