2009年04月21日
「俺は、中小企業のおやじ」 鈴木 修
![]() | 俺は、中小企業のおやじ 鈴木 修 日本経済新聞出版社 2009-02-24 売り上げランキング : 132 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
・本日は、スズキ会長の鈴木修氏の半生をつづった本をご紹介します。
・売れていたようですね。
・個人的には、興味をひかれるところは少なかったです
(スミマセンあくまで私的にはということで)。
■ 「杉の木は雪の重みで折れるが、竹は折れない。」
■ 杉の木は生長がはやいため、雪の重みに耐えきれずに折れる
ことがある。
■ だが、一定の間隔で”節”がある竹は簡単に折れない。
■ まっすぐにしなやかに伸びていって、雪の重みに耐えることが
できる。
■ しかし、いくら竹が折れないと言っても、節の間隔が大きく
あいたら折れてしまう。
・ ここでご紹介したかったのは、4段目のコトバです。
・ 節があればいいというものではなく、「適切な間隔で」必要。
・ 人生でも仕事でも、伸びてきたときに、一度立ち止まって
確認し、足場をしっかり固める作業も必要ではないでしょうか。
Posted by out at 21:42│Comments(0)
│仕事