2009年06月25日

「藤田晋の仕事学」 藤田 晋

藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー
日経ビジネスアソシエ

日経BP社 2009-04-27
売り上げランキング : 280
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



・本日は新刊です。あのサイバーエージェントの藤田社長の
 本からご紹介します。


■ 「ロールモデル」とは、裏を返せば「前例」なのです。

■ 前例とは追うものではなく、打ち破るものでしょう。
  そうしなければ、新たな道は開けず、チャンスも
  やってきません。

■ ですから、若い人は「ロールモデルがいない」という
  ことを不安に思う必要な全くないのです。

■ ロールモデルがいないということは、それだけチャンス
  があるということなのですから。



・ロールモデルを追うのではなく、「作ってしまえ」という
 発想ですね。

・「成功本」を読んでも成功できないのは、その本に書いて
 あることが、筆者個人にのみ有効で、万人に合う
 成功法則ではないからだという話もよく聞きます。

・やはり、それぞれの個性にあったやり方を創造していく
 ことが実は近道なのかもしれません。


同じカテゴリー(仕事)の記事

Posted by out at 22:20│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。