2009年08月05日

「見える化」 遠藤 功

見える化-強い企業をつくる「見える」仕組み見える化-強い企業をつくる「見える」仕組み

東洋経済新報社 2005-10-07
売り上げランキング : 12404
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



・久しぶりに読み返してみました。


■ 人間にとって「視覚」というのは、行動を起こす
  「トリガー」(引き金)となる最も重要な「入口」
  なのである。

■ 人間の行動を誘引するために何より重要なのは、
  実態や問題を包み隠さず、タイムリーに「見える」
  ようにすることだと言えるはず。

■ 人間が本来持っている責任感や、能動性、やる気
  を信じて、企業活動上のあらゆる問題や事象を
  顕在化させ、「視覚」に訴えていくことこそが、
  「見える化」の本質なのである。



 ⇒ 人を納得させることも、効果として大事ですが、
   実体験として、「見える化」は、自分の頭も整理し、
   より深く刻み込むこともできますよね。



同じカテゴリー(仕事)の記事

Posted by out at 21:57│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。